2024年 10月 15日
餃子通り餃子は食べない予定でしたが、みんみんが並んでなければ行こうと思ってましたしっかり並んでたのでまたの機会にこ...
2024年 10月 13日
まだ昼ぐらいですがこれにて宇都宮での活動は終了ですぶらぶらしながら駅へ向かいます宇都宮二荒山神社おみくじ凝ってる釣...
2024年 10月 12日
それでは次のお店場所は〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田1丁目3−15 チロルビル 1F 東昨日の夜、宇都宮散...
2024年 10月 10日
ホテルで朝食を食べましたが少量で済ませたのは、このお店でモーニングをいただこうと思ったからです場所は〒320-00...
2024年 10月 08日
宿泊した東横INNの目の前にある旧篠原家住宅さんへ宇都宮に来たら、私はここは欠かせない醤油醸造業や肥料商を営んでい...
2024年 10月 06日
本日の〆のお店へ場所は〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田3丁目5−24みよしや 赤門通り店さんです広いカウンタ...
2024年 10月 05日
ホテルの方へ戻る方向へってもまだ歩き足りないので寄り道栃木県庁栃木県庁の15階が展望スペースになっており、21時ま...
2024年 10月 03日
それでは夕食です場所は〒320-0011 栃木県宇都宮市富士見が丘2丁目13−14高台の傾斜地に広がる形でお店が駐...
2024年 10月 02日
もみじ図書館理科室蒸留所さんのお隣りにある私設図書館んーどういうルールなのかわからないけど利用者は結構居た中には少...
2024年 10月 01日
それでは休憩です場所は〒320-0861 栃木県宇都宮市西3丁目4−8 katoreaso101こちらの細長い建物...
2024年 09月 29日
先ずはこちらへ場所は〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2丁目3−12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都...
2024年 09月 28日
宇都宮に来ました今回も1泊2日の旅程となります宇都宮って都内から120kmぐらいの距離で、遠すぎず近すぎずな距離だ...
2024年 09月 03日
ラーメン食べたばかりですが、昨日見つけて気になったカフェへ行きます場所は〒327-0846 栃木県佐野市若松町66...
2024年 09月 01日
それでは昼食です場所は〒327-0843 栃木県佐野市堀米町70森田屋 総本店さんです正式な駐輪場はありませんが、...
2024年 08月 31日
それでは本日のホテルへ場所は〒327-0023 栃木県佐野市相生町2826スーパーホテル佐野藤岡です新しい建物かな...
2024年 08月 29日
それでは夕食です場所は〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2248−3ほりこしさんです激渋こじんまりとした昭和...
2024年 08月 28日
良い店構え味噌まんじゅう新井屋 佐野店休みでした雰囲気あるから寄ってみたかったまた今度天明宿星宮神社ローカルな神社...
2024年 08月 26日
それでは次のお店へ場所は〒327-0013 栃木県佐野市本町2758WAFFLE COFFEEさんですこちらは先程...
2024年 08月 25日
それでは休憩です場所は〒327-0013 栃木県佐野市本町2763蔵和紙カフェ カクニさんです広さはそこそこですが...
2024年 08月 22日
佐野駅前交流プラザぱるぽーと交流プラザとありますが、よーするに駅内の待合所って感じでしたというのも時間帯の関係か、...
グーグルマップレビュアーレベル10です。 https://maps.app.goo.gl/Yp4nc1a42i4jNwzn9?g_st=ac
永勝堂菓子店、オーストリッチ展示圃、.. 朝日町市街へ入ります朝日...
Yonetomi STORE(ヨネト.. MISE caffe`さ...
※豊島区池袋に移転※ 銀座 氷侍 .. 洋服を買いに銀座に来て適...
MISE caffe` 山形県.. 朝日町を離れ国道287号...
COZAB GELATO(コザブジェ.. 天童市へ入ります見渡す限...
空気まつり2025@空気神社 ~ .. さあ到着結構山奥まで来た...
山形県旅行2025 その1 山形県へ2泊3日の旅のは...
本家 扇屋 大内宿(福島県南会津郡下.. ということで、夕...
山形県2泊3日の旅を終えて 6月8日から10日の2泊...
橡 人(もくじん) 香川県小豆郡.. 本日宿泊する宿です場所は...