2024年 12月 27日
野暮用で近くに来たので帝国ホテルへ来てみました今年で開業135年なんですねさすが日本屈指のハイクラスホテル豪華絢爛...
2024年 10月 25日
今日は休みで期日前投票を済ませてからそのままお出掛け神田錦町にある名店お昼にします場所は〒101-0054 東京都...
2023年 07月 04日
職場から近い店だけど、全く存在に気が付かなかったお店知り合いの紹介で知りましたなんでも、高級な海苔弁を販売してるお...
2023年 06月 20日
休憩します場所は〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目10−1有楽町ビルヂングこのビルの中の店舗ですつーか...
2023年 04月 13日
有楽町駅周辺でランチをしようと時間があったので、敢えて検索しないでぶらぶらしながらお店探しんしばらく来ない間に新し...
2023年 03月 10日
仕事が早く終わって、天気も良いからおさんぽしつつ、何処かで休憩して過ごそうかと検索グーグルマップで、カフェでまず検...
2023年 02月 22日
すっかり暗くなった東京駅へ歩き疲れてる母は、ここらが限界二重橋は見せられたし、東京駅も見れた。写真も撮ったあとは夕...
2023年 02月 19日
んじゃパレスホテルへいやーもーさすがというかわかりやすいぐらいの高級さ置かれてるもの全てが良いパレスホテルの1階に...
2023年 02月 15日
2日目本日は母のリクエスト二重橋を見たいんだそうつーことで、皇居周辺へそういえば、ここって見学出来たなよ思い出して...
2022年 09月 23日
夕食食べて帰りたいので、上野で店探し飲食店は星の数ほどあるんだけど、これだ!って店が見つからないそうだよなあ、、、...
2022年 05月 30日
この日は休み母から書類が送られて、記入の上返送を頼まれたのですが、1秒でも早く届けて欲しいとリクエストを受けたとり...
2022年 01月 29日
minä perhonen elävä Ⅰへ千代田区なのですが、実は道路一本超えると中央区ですこの場所は、minä...
2021年 10月 07日
Puukuu食堂のおとなり、minä perhonen elävä Ⅱへこちらはミナペルホネンのデザイン家具から雑...
2021年 10月 06日
日本橋からてくてく歩いて15分puukuu 食堂とうちゃく久々に来ましたが特に変化なしコロナ対策用の透明パーテーシ...
2021年 10月 04日
昼食済んでひとまず秋葉原へいやーびっくりするほど人が居ませんコロナ禍前はインバウンドだらけでしたし、オタク街として...
2021年 10月 03日
久々に秋葉原からお出かけです本日の目的は、食事と行ってみたかった珍スポット2箇所を巡って、スープ用のお皿を買いに歩...
2021年 04月 15日
神保町に古本を見に来たときに利用場所は〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目16−2社食屋さんです細長い店...
2020年 11月 08日
高浜運河沿いを北上あとは帰るだけですが、帰りつつ寄り道もしたいなーと運河沿いはサイクリングロードでは無いけど、飛ば...
2020年 10月 31日
すっかり秋めいて、お出かけが捗る季節になりました今年は雨が多くてなかなか自転車を連れ出せなくてもやもやしてましたが...
2020年 08月 18日
puukuu食堂さんでランチとミナペルホネンで注文してたTシャツを取りに来ましたまずはランチ前回来たときから、ラン...
グーグルマップレビュアーレベル10です。 https://maps.app.goo.gl/Yp4nc1a42i4jNwzn9?g_st=ac
はしもと 東京都中央区入船2.. この日は八丁堀駅周辺での...
※豊島区池袋に移転※ 銀座 氷侍 .. 洋服を買いに銀座に来て適...
山形県2泊3日の旅を終えて 6月8日から10日の2泊...
山形県旅行2025 その1 山形県へ2泊3日の旅のは...
橡 人(もくじん) 香川県小豆郡.. 本日宿泊する宿です場所は...
ニッチなワインの会2025 @ 赤坂.. 7日(土)に赤坂3丁目に...
カステラ製造本舗 長崎屋 千.. この日は千葉県千葉市千葉...
cafè magata (カフェ ま.. 残暑厳しい8月末に伺いま...
本家 扇屋 大内宿(福島県南会津郡下.. ということで、夕...
霧や茶房 長野県茅野市北山車山.. 次の場所はビーナスライン...