
仕事で松戸
早めの夕食でこちらへ
場所は〒271-0092 千葉県松戸市松戸1117−8
創彩洋食Lu panさんです
十分な広さ
黒を基調とした空間
間接照明が効いてて雰囲気が良い
アラカルト多数
こういう良い雰囲気のお店はコースのみのパターンが多いから良いね
イタリアン、フレンチ混合なオステリアでありビストロでもあるジャンルレス
前菜は600円前後から、魚や肉料理は2000円前後
レギュラーメニューの他に仕入れ次第な日替わりメニューがあるのも洋風居酒屋的
実際、こういう品揃えが1番利用しやすいから好きです
イサキのカルパッチョ 1500円
うんうん
美味しいです
和牛ハンバーグ 網脂包み焼き 1900円
おーこれは期待通り
激旨なハンバーグ
デミグラスソースがちょい濃い目なんですが、和牛ハンバーグからじゅわ~っと肉汁が溢れ出す
網脂が溶け出した肉汁が甘く、これがデミグラスソースと混ざるとちょうどよい塩加減に
さすがの和牛で雑味無しで旨味しか無い
完璧なバランス
創彩洋食Lu panさんの評価 ★★★★☆(´∀`)
交通量が多い戸定通り沿いに面した、黒を基調とした雰囲気の良い空間で食事が楽しめる、オステリアでありビストロでもあるジャンルレスなメニューが並ぶレストラン
ディナーは本格的な料理でありながら前菜からメイン、日替わりなどたくさんのアラカルトメニューが揃っており、予算や空腹具合に合わせて、軽い食事からがっつりフルコースなど柔軟に対応してくれるのは実に便利
この日は、イサキのカルパッチョと和牛ハンバーグ 網脂包み焼きの2品を注文
特にこのハンバーグが絶品
良い肉なのは一口食べればわかります
濃い目のデミグラスソースと、溶け出した網脂の肉汁の旨味がはんぱない
ハンバーグは必食だと思います
次回は魚のメイン、お魚のグラタンをいただこうと思います
おしまい
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243894341"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/243894341\/","__csrf_value":"f3af4100a433e1c8783eb393182ad20c71df0b3f21b47493db71f65a01c44019087d71411ae8364d4263661e7f6b9e2db038129bbde6666e201db2cdcf96e8c0"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">