
ようやく本日の第一目的地に到着
場所は、〒239-0843 神奈川県横須賀市津久井1丁目24−21
うみべのえほんや ツバメ号さんです
超絶久々の再訪
前回来たのは2020年
ひつじのショーンスタンプラリーでゆるポタの途中に立ち寄ったんだよなあ
実に4年以上ぶりかー
これです
今回、このゆるポタ旅を計画したのは、うみべのえほんや ツバメ号さんの2階ギャラリーでのイベント
長澤星絵本原画展『ランちゃんとふしぎなかがみ』
これを見にきました
1階が絵本の選書販売とカフェスペース
カフェスペースは6人ほどしか利用出来ません
満席だったので、席があくまで中を見学
このお店は絵本に特化してます
絵本作家の方々のサインなど多数展示されてます
2階のギャラリースペース
白を基調としたシャビーな内装
明るく広さもまずまずです
これですこれ
『ランちゃんとふしぎなかがみ』
この表紙の絵を見て一目惚れしたんです
原画の展示
くっそかわええ
うわーすげーかわええ
原画は展示のみ
いやあ複製でも良いから販売しないのかな、、、
めちゃくちゃ欲しい
うをををを
ラフ絵までファイルに入れて全部見せてくれるのか
こういうの本当に嬉しい
絵本のページ数は然程でも無いんだけど、ラフ絵、修正絵がファイルにびっしり入って驚いた
色んなデザインを何度も描いて決定稿が生まれるプロセスをこの目で見られて感無量
こんなに努力を積み重ねてるんですね
小さなお子様向けにぬりえのコーナーなんかも
力作が壁にたくさん
第一目的地を15時に到着するように時間調整してたのは、この日は、作者である長澤星さんが15時から在廊するから
すると、絵本に銘入りでサインをいただいちゃったー
うれしい
カフェスペースが空いたので下へ
相変わらず安い
殆どのドリンクが500円以下
地元のリピーターのママさん達が、おしゃべりをしながら寛いでました
いちごのせフレンチトースト 700円
ツバメ号ブレンド 450円
横須賀市上町の宍戸珈琲さんのスペシャルブレンド
美味しい
いちごあまーい
あつあつフレンチトーストにバニラアイス、更に横須賀産はちみつをたっぷり
いちごも地元津久井産のいちご
温と冷のコンビネーション
はちみつ、バニラアイスの甘といちごの甘味酸味がとてもリッチ
いちごの鮮度が抜群なので旨味はんぱない
やはり鮮度に勝る美味しさなど存在しません
ブラジル、エチオピア、グァテマラのブレンド
酸味、苦味のバランス良くすっきり美味しい
朝から結構飲み食いしてるけど、
甘いものは
別腹すよねーw
会計時に店主、長澤星さんと軽くおしゃべり
前回もブロンプトンで来たので、店主が覚えてくれてたのが嬉しかった
うみべのえほんや ツバメ号Instagram
長澤星さんInstagram
うみべのえほんや ツバメ号さんの評価 ★★★★★( *‘∀‘)
実に4年ぶりの再訪
長澤星絵本原画展『ランちゃんとふしぎなかがみ』を見に、そしてカフェスペースで、いちごのせフレンチトーストと、ツバメ号ブレンドをいただきました
何時も魅力的なイベントを開催するツバメ号さん
公式Instagramで長澤星さんの『ランちゃんとふしぎなかがみ』の表紙絵を紹介されてて、その素敵な絵に一目惚れをし、今回の旅を決めました
壁一面に飾られた素敵な原画の数々、ファイルされたラフ絵など、絵本が生まれる過程をじっくり見られて感動
この日は作者の長澤星さんの在廊日で、購入した絵本に銘入りでサインまでいただけて感無量です
地産地消のいちご、はちみつを使用したフレンチトーストは絶品
家から遠いけど、定期的に通いたくなる名店です
つづく
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243562047"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/243562047\/","__csrf_value":"8b181cc83bb8407759f2c7e12f1d29f6870bae5828ae539ec3a5e901f55484b483e41169bd9c508489274455be382f986b9a8d6007b3db8d1e50a80102918fdc"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">