帝国ホテル ランデブーラウンジ 東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16141024.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16142224.jpg

野暮用で近くに来たので

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16143650.jpg

帝国ホテルへ来てみました
今年で開業135年なんですね

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16151673.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16155778.jpg

さすが日本屈指のハイクラスホテル
豪華絢爛

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16161896.jpg

外国人観光客が多いのは此処に限った話では無いですね
さすがに此処はお高い筈なので街でよく見かけるヤバそうな人は少ないんじゃないかなー

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16170958.jpg

私が来たかったのはこちら

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16192723.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジです

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16200511.jpg

ランデブーラウンジのシンボル
『光の壁』とも言われる多田美波氏の大作「黎明」
約7,600個ものガラスブロックから創られたまさに光の壁
3階分以上の広大な吹き抜けになっており圧倒的な開放感

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16203940.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16220110.jpg

さすがというかなんというか
豊富な品揃え
そして価格にちょっと驚かされる

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16222617.jpg

私は事前に調べてまして、注文するものを決めてました
それがこの12月から1月末までの期間限定スイーツのタルトフレーズ
いちごのタルトですね

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16240562.jpg

珈琲か紅茶がセットで3800円(税込)
紅茶は6種類から選択可能で、私はウヴァを選択

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16261277.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16271795.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16273217.jpg

タルトフレーズ
ピスタチオの剥き身の上にピスタチオのアイスクリームが添えられてました
ゴージャス

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16274598.jpg

うんうん
ピスタチオの濃厚な風味が印象的
美味しい

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16282573.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16301003.jpg

タルトフレーズはカットいちごをたっぷりトッピングして金箔の色味をアクセントに
タルト生地の中にピスタチオの生地、カスタードクリームが練り込まれてる

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16302795.jpg

美味しい
カスタードクリームが甘過ぎず、いちごの甘味酸味と融合
ピスタチオの生地の旨味も効いてる

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16322039.jpg

ちょっと感心したのがこのタルト生地
硬さが程よく、ナイフを入れるとちょうど良く切れる
何が言いたいかと言うと、このタルト生地が死ぬほど硬い店とか普通にありまして、ナイフを入れると『カンッ』って凄い音を発するなんて良くある
酷い時はタルトが皿から飛び出して旅に出ることだってあり得る
それがですね、こちらのタルトは音が出ない程度の硬さを維持しつつサクッとナイフが通るんですよ
これが計算されたものか偶然かは知る由もありませんが、こういう場では実に有り難いなーと

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16332759.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16390661.jpg

紅茶はセイロン、その中で1番好きなのはヌワラエリヤですが次に好きなのはクセの無いウヴァ
毎日でもごくごく飲めるほど美味しいし好きです
ポットでサーブされカップ3杯以上分と量もたっぷり

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16392415.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16413501.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16420094.jpg

帝国ホテル ランデブーラウンジ    東京都千代田区内幸町1丁目/ホテル ラウンジ カフェ_a0287336_16421612.jpg


帝国ホテル ランデブーラウンジさんの評価 ★★★★☆(´∀`)


都内屈指のハイクラスホテルの1階ラウンジ
ランデブーラウンジの象徴『光の壁』とも言われる多田美波氏の大作「黎明」が圧巻
約7,600個ものガラスブロックから創られたまさに光の壁
3階分以上の広大な吹き抜けになっており圧倒的な開放感
季節限定 いちごのタルトフレーズ 3800円を注文
添えられたピスタチオのアイスクリームの濃厚さに驚く
タルトフレーズは甘いいちごがたっぷり
中にカスタードクリーム、そしてピスタチオの生地でとてもリッチ
ドリンクは珈琲か紅茶がセットに含まれ私は紅茶を
紅茶の茶葉は6種類から選択で私はウヴァに
因みに、紅茶単品で驚きの2500円なので、タルトフレーズは実質1300円
フロアを10人単位のスタッフが目を配り完璧なサービスを提供します
一見お高いですが、ロケーション含めた全内容を踏まえれば十分適正価格です
とても優雅な時間を過ごせました



おしまい





by maryrequiem | 2024-12-27 16:48 | 千代田区 | Comments(0)

グーグルマップレビュアーレベル10です。 https://maps.app.goo.gl/Yp4nc1a42i4jNwzn9?g_st=ac


by めーさん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30