
今回は飲食店では無く雑貨店
場所は〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1022−2
住宅街の奥底
細く坂の多い地域を進んだ先
車が入れない細い坂を登るとそれはあります
日用美(にちようび)さんです
古い洋館をセルフリノベーションで仕上げたお店
天井が高く、グラスエリアは緑に囲まれた落ち着いた空間
陶磁器、木工、ガラス、革小物、金工、布織ものなどセレクトした品々や、企画展等でアーティストの新作の展示、販売等を積極的に展開する、拘りのお店です
ここの存在を知ったのは、nice things. ISSUE 63『扉を開けたいお店』で日用美さんが紹介されてたから
ずっと行きたいと思ってましたが、ようやく来れました
この日は、陶芸家のKota Onoe solo exhibitionを開催中でした
この硝子製品が刺さった
日が刺すと水の波紋のような模様が浮かぶ素敵なお皿
熟考の上
ガラス作家 アキノヨーコさんの作品
一目惚れでした
作家さんは存じませんでしたし詳しくもないです
直感や一期一会を大切にしてますので、これは運命だと思ってますw
良い買い物が出来ました
専用の駐車スペースが有りますが、建物がある場所から少し距離があります
Googleマップ上のオフィスコジマ J2駐車場(月極)という場所の2番,6番,13番の3箇所が日用美さん専用のスペースです
お店がある細い坂道の入口も分かりづらく、地図の北側から上がれます
私も相当迷いましたので気を付けてくだだい
日用美さんの評価 ★★★★★( *‘∀‘)
nice things. ISSUE 63『扉を開けたいお店』で紹介された、陶磁器、木工、ガラス、革小物、金工、布織ものなどセレクトした品々や、企画展等でアーティストの新作の展示、販売等を積極的に展開する、拘りのお店です
セルフリノベーションしたという古い洋館は、程よく朽ちた木の風合いが素敵な外観、そしてグラスエリアから降り注ぐ陽の光、眩しい新緑に囲まれた癒しの空間
そんな中、神奈川のガラス作家 アキノヨーコさんの水の波紋のような模様が美しいガラスの大皿に一目惚れ
素敵な品との出会いに感謝
また伺わせていただきます
おしまい
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242155001"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/242155001\/","__csrf_value":"189d46b70d6f93c0e40874df211b7dd313069f2f5d6f54482c70754b8504c4f750990f0b6c95ee0e94806a086ae27b14aa3f449db2b98efecbf8002bcd60fd09"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">