
商店街の絵かわよ
ん
急に洗練された
さっきまでよくあるアーケード街だったけど、道幅が更に広がって屋根も高くクリアになって自然光が降り注ぐ
来てみないとわからないものですね
高松市街、想像以上に都会
アーケードの規模が大きく様々なお店が建ち並んでる
しかも活気があってシャッター降りてる店はほぼ無い
直ぐ近くに三越もあるし、なんならアーケードにハイブランドも並んでた
たぶん高松市の中心はこのあたりなんだろう
片原町商店街
ことでんの駅周辺は、ちょっと昭和ぽくてこれはこれで良いね
こういう古温かい景色、もう都内では見られなくなりつつある
こんな場所に住みたいけど、たぶん高松市では地価が高い地域になるんだろうな
北浜町
ふーん
元倉庫ぽい建物が多いけど、おしゃれそうな雑貨やアパレルが並んでる
iam with bread
ここチェックしてたんですよね
パン屋さん
ってもテイクアウトしてまで寄る程でもないか
ってあれ?
グーグルマップにはベーカリーとしか書かれてなかったけど、カフェ併設やん
そういう事なら話は変わる
つづく
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242083398"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/242083398\/","__csrf_value":"fc9c00f2625cfdd421624cb4bde05d10d6ecc2bd9fe86f0fcc12fbd9d34dfdd2e72ce1b757ba26b8067d5142826900644926c76e54783941404ddf810a266506"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">