つい先程帰宅しました
今回の旅行は、4泊5日
始発で東京駅から

最初は、大阪に行くつもりでした
12月が死ぬほど忙しくて本当に疲れ切ってしまって、人が多いところに行く元気が無くなってしまいまして
って、うをまじか
6時前なのにもう駅弁が買えるだと
私、普段は朝食を食べない日が多いので別に食べなくても平気ではあるのですが、せっかくなので買うことに
のぞみ1号で
グリーン車で快適な旅の始まりです
金目と鯖の煮魚 2段重 1380円(税込)
ほー
美味しいじゃん
駅弁の進化すごいね
普通に良く出来てる
期待以上に美味しくて朝から気分が良い
岡山で新幹線を降りました
在来線に乗り換えます
マリンライナー
面倒だったので指定席
瀬戸大橋
そういや、瀬戸大橋をしっかり見に行かなかったなw
渡ると外観見れないよねw
がたんごとん1時間前後揺られて
高松に到着
って雨かよwww
四国初上陸
初日から雨とか先が思いやられるぜ、、
さーて
四国初上陸の感動もつかの間
高松も華麗にスルーですw
土庄港行き
はい、そうです
今回の最初の目的地は、小豆島
ちょうど出発
つーか、呑気に写真撮ってたら切符売り場のお姉さんに急かされたw
どうやら私の為に出発を遅らせてたみたい
本当にごめんなさい
あーら綺麗
比較的新しい船なのか、清潔で快適
にしても
船の至る所にヤドンおるんだがwww
どうやら、香川県はうどん県のキャッチコピーなのと、うどんとヤドンをかけてPR大使的なスタンスらしい
ダジャレwww
つーか、船とか飛行機以上に乗る機会ないから私のテンション爆上がり
天望デッキに1人行くwww誰も来ないwww
土庄港に到着
小豆島に初上陸
上陸して予約していたレンタカー屋へ
小豆島レンタカー
今回レンタルしたのはこちら
ダイハツ コペン
冬でも気分はオープン
ただ小雨降ってるから今は開けられないねw
この時点で12時
出発の6時から新幹線、マリンライナー、フェリーで移動時間6時間
とりあえず昼なので昼食へ
つづく
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242047905"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/242047905\/","__csrf_value":"c73dbcf8e2c1d5ea80911f263c1af29b1ec9e452509ccdb6611fe07810dd7f6fc69824aaa9e850acea19f9d6d002e4518f767d371adb686e8d7edeb29a55edd8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">