
都内在住ですが、仕事の関係で千葉県松戸市に行くことが兎に角多いです
数々のお店へ行きましたが(紹介するほどじゃないと判断したお店も数多あって、それは載せてません)カフェに関してはピンとくるようなお店になかなか出会えてません(常盤平の喫茶と読書 ひとつぶさんぐらい)
もう何年も検索して、し尽くしたと思ってましたが、北松戸駅周辺にカフェを発見したので行ってみました
場所は〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3392
cafe Lemon.さんです
あら
1台分ですが駐車場完備です。場所的に駐車場無いと思ってた
知らなかったので松戸運動公園に駐車して12分ほど歩きましたw
駐車するとき、電柱が絶妙な位置にあるので接触注意です
あら良い感じ
入り口すぐにカウンター席
奥にテーブル席
広さはそこそこですが、木をふんだんに使用したさっぱりした内装
お茶とお菓子をと思ってましたが、この日はパティシエが不在でケーキが無かった
とはいえ帰るのもあれだったので、昼食をすることにします
ランチは6種類で、1300円から
私はハヤシライスにしました
むむ?
クラムチャウダーが来た
メニューに書かれてないんだけどw
うんま!
細かく刻んだ野菜やアサリがたっぷり
具だくさんで食べ応えあるし美味しい
ってか、ハヤシライスだけで1500円は攻めた価格設定だとは思ったけど、何でこれ書いてないのかw
よくあるセットのがっかりスープとは一線を画する立派なクラムチャウダーですよこれ
ハヤシライス 1500円
副菜4種類
肉包み玉子焼き、キャロットラペ、フルーツトマトなど
ライスは五分搗き
って、羽釜炊きだし
店主は当たり前のようにやってるけど、手間掛けてるわあ
何でそういうのアピールしないんだw
五分搗きは白米と玄米のいいとこ取りみたいな感じです
私は幼少期から玄米で育ったので玄米よりはるかに食べやすい五分搗きはもっちりつやつやで美味しいです
キャロットラペは、グレープフルーツ、レモンを効かせたフルーティーな酸味で、酢が苦手な私にはとても良かった
玉子焼きは国産牛の挽き肉を挟んでこれも美味しい
ハヤシライスも美味しい
つーか、素材の味がしっかりする
野菜も減農薬などこだわって仕入れてるらしい
だから、そういうのもっとアピールしたらw
アイスコーヒーうめえ
珈琲豆は、横浜市青葉区の自家焙煎珈琲豆を販売、カフェの名店 カフェ ブランコさんの品
これもアピールしてないw勿体無いw
ケーキを食べに後日リベンジしました
あったー
の前に
桃とヨーグルトのかき氷 850円
桃のソースをかけて
はい美味しい
氷はフローズンヨーグルト
私、大好物なんですよねフローズンヨーグルトw
フローズンヨーグルトがさっぱりした味で、桃のコンポートが際立つ
桃の追いソースが効いてて桃の風味からヨーグルトの酸味に変化してすっきり後味
トッピングされてるのはメレンゲクッキーで食感が楽しい
本命のケーキ
白ぶどうのタルト 700円
ぶどううめえ!
銘柄はヒムロット
シャインマスカットより小ぶりだけど香りと味が濃い
しかもこれ松戸のぶどう園から仕入れた品で産直
野菜や果物って鮮度に勝る美味しさは無いからねえ
タルト自体もハイレベル
しっとり系でフォークでさくっと切れる
甘過ぎないのでフレッシュなぶどうの美味しさが活きてる
パティシエは店主の娘さんらしい
マジパンのコンテストで優勝、入賞する実力者らしい
だから、なんでそういうのアピールしないのよwww
グアテマラ トラディショナル 600円
淹れてるところ見てたけど、お湯を温度計でしっかり管理して、注ぎ方もゆっくり丁寧
熱すぎず冷め過ぎずまさにベストな温度
深煎りで濃厚 まじ美味しいわ
cafe Lemon.さんの評価 ★★★★★( *‘∀‘)
まさか松戸にここまでレベルの高いカフェがあったとは
木をふんだんに使用し、緑を効果的に配置したさっぱりした内装で、人柄の良い店主とのおしゃべりが楽しいです
ランチメニューは1300円からで、主菜の他に副菜2,3種類に、手の込んだスープがついて来ます
私はハヤシライス(1500円)を注文しましたが、低農薬野菜、国産牛を使用したハヤシライスは雑味一切無しの上質な品
羽釜で炊き上げる五分搗きはつやつやふっくらだし、添えられてたキャロットラペはグレープフルーツ、レモンを効かせたフルーティーな品で人参や酢が苦手な人でも美味しく食べられる逸品
珈琲豆は横浜市青葉区の自家焙煎豆の名店コーヒーブランコの品で、店主の抽出技術も見事で美味しい
マジパンのコンテストで受賞するほどの腕前のパティシエが作るケーキも間違い無い品で、この日は、松戸市の加藤ぶどう園産直のヒムロットを使用した白ぶどうのタルト(700円)をいただきましたが、甘過ぎない味がヒムロットのフレッシュな旨味を引き立ててた
一見普通のカフェなのにやってることは相当ハイレベル、なのに一切宣伝してないというw
1台分ですが駐車場も完備
松戸市で通う店が増えました
おしまい
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241896334"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/241896334\/","__csrf_value":"d1e85cbeda30bd330d9b3776558510d71429c5cc7386f18bd0755e9a3b070ffd1928c49d910a5daa1ac4900b176a163f7f1d27af9a932008f679112a356be20c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">