
ロマンス座カドさんのチェックアウト時間は11時まで
前日プチ登山したり飲み食いしまくったので朝食もいらないなと
ぎりぎりまで寝て体力をしっかり回復しました
ロマンス座カドさんには屋上にテラスがあるみたいなので、チェックアウト前に見に行ってみる
あら結構見晴らし良いね
高い建造物があまりない熱海だからかギリ海まで見える
トイレ、シャワー共用だったり不便さは多少あるものの設備自体はきれいだし熱海銀座商店街直結の立地の良さは便利
価格も熱海では安い方なんじゃないかな
観光拠点としては優秀かと
朝食をすっ飛ばして昼食のお店を目指します
昼食のお店は熱海の繁華街北側、山の上
來宮神社
創建が710年と言われ、坂上田村麻呂が戦勝祈願したという歴史ある神社
さすが有名な神社
1月3日でも初詣の行列やべえ
昼食のお店に向かう通り道だったので、ついでに初詣出来たら良いなと思ったけど考えが甘かった
並んで待つ時間が勿体無いのでスルーします
來宮神社を超えると急激な上り坂に
デジャブかな?w
高度がぐんぐん上がる
薬膳喫茶gekiyaku
ここも来たいお店の候補でしたが正月期間はお休みで残念ながら来れませんでした
お粥や杏仁豆腐など中華系軽食とお茶で寛ぐカフェ
次回の宿題
このへんまで来るともう民家しかない
観光客が歩くことはまず無いんだろうなあ
西熱海別荘地
どうやらその別荘地の中にあるみたい
にしても坂がきついw
ここで初めて、本日の目的地のお店の案内板が
いやー歩いたなー
昨日に引き続きトレッキング程度ですがなかなかの道程でした
海が見えます
つづく
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241338546"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/241338546\/","__csrf_value":"d9fab255cad8fc73fdaa9ccc64ba2dd0221740bc171d844d98ec0ae935d672a6e720d1e0c12226cff1e31edb270cc2cfe951f5f20cd8c1281c63bbca2946a0ef"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">