正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12492493.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12500328.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12504113.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12505255.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12510493.jpg

では本日の宿へチェックインの手続きを
宿泊先のすぐ近くにあるゲストハウス マルヤという場所がチェックインの手続きする場所になります
こちらはゲストハウスなのでカプセルホテル型なんですね

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12515005.jpg

私が宿泊する場所はロマンス座カド
こちらは個室タイプになります

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12540104.jpg

終始行列出来てた場所、熱海プリンカフェ2ndさん
熱海の新名物なんだろうね

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12563713.jpg

ロマンス座カドは、先程のひみつの本屋さんのある場所の

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12570068.jpg

すぐ右にあるこの白いスライド扉の先

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12574651.jpg

カードキーでロック解除
中へ

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_12582791.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13000300.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13002045.jpg

ここ元は何の施設だったんだろ?
階段を登って2階へ

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13003862.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13021536.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13030156.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13050713.jpg

ほむ
ビジネスホテルのシングルルームぐらいの広さで必要十分
ベッドはシモンズのセミダブルベッド

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13081541.jpg

洗面台は完備してますが、トイレ、シャワーは共同になります
建物は古いですがリノベーションは比較的新しいようでトイレは温水洗浄便座のピカピカなやつ
シャワールームは浴室無しですが必要十分かな

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13054925.jpg

窓からの景色
熱海銀座商店街のアーケード沿いの部屋なのね
先程の熱海プリンカフェ2ndさんが見える

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13120964.jpg

さて
夕食の時間まで少し休憩
ついでにチェックイン時、ゲストハウス マルヤさんにておすすめの飲食店を聞いておいた
熱海は有名観光地だけあって飲食店が多い
自力でも調べてますが、事前に予約を入れたのは2日目の昼食のお店のみで他は営業の確認しかしてませんでした
特にこの初日の夕食以降のお店を決めかねてたのです
そこで地元の方のおすすめを聞いたわけですね

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13155861.jpg

予算、ジャンルは一切不問で聞いたところ、洋食の老舗店と魚介系和食のお店を紹介してくれました
念の為、電話でお店に確認してみたところ、和食のお店は予約で既に満席とのこと
洋食のお店は夜の部が17時からですが予約は一切受け付けて無いとのこと
狙いは洋食の老舗店だな

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13211281.jpg

そして熱海と言えば温泉
ロマンス座カドさんはシャワールームはあるものの温泉じゃないし湯船にもつかれません
熱海は日帰り入浴出来る施設もありますので先程のゲストハウス マルヤのスタッフさんが詳しく教えてくれてました
数箇所ピックアップしてくれましたがそのうちの一軒が、ちょうど夕食で訪れようとしてる洋食老舗店のすぐ近くにある事に気がついた
なら夕食ついでにそのまま温泉にも行こうと
ロマンス座カドさんで用意されたタオル持参でお出かけ

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13274193.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13281740.jpg

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13283476.jpg

夕方になっても人はまだ多い
熱海もすっかり活気を取り戻しつつあるなあ

正月熱海旅行記 その8 ~ ロマンス座カド_a0287336_13331418.jpg


つづく




Commented by tourtour0922 at 2022-01-13 09:16
めちゃくちゃ雰囲気あるお部屋ですね!昔、パリの下町に泊まったホテルを思い出しました。レトロでアットホームで小さなホテル。落ち着いていていいですね(^^)
Commented by maryrequiem at 2022-01-13 12:07
パリの下町に宿泊経験があるのですね!
フランスはまだ行けてないのですがいつかは行きたいなあとは常々思ってまして、そういう話を伺うとますます興味がわきますよねー
早くコロナ禍が終息して海外へ気軽に行けるようになって欲しいです
by maryrequiem | 2022-01-12 13:36 | 静岡県 | Comments(2)

グーグルマップレビュアーレベル10です。 https://maps.app.goo.gl/Yp4nc1a42i4jNwzn9?g_st=ac


by めーさん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30