
途中の寄り道ゆるポタはここまで
ここから一気に黒磯駅方面を目指します
地方道路あるある
車社会故に自動車道路はきれいですが、歩道は結構がたがた
町中はまだ良いですが、ちょっと町から離れると亀裂、亀裂から雑草、パンクしそうで怖い
ならば車道の路側帯を、、と言いたいところですが、自転車用の青線ひいてる車道は限られてる上に交通量、特に大型トラックが横を爆走されるので風圧で転びそうになるので、やむを得ない場合を除いて私は歩道を走りたい
日焼けしたキティちゃん
地味に欲しいな、、これ、、
ということで、次の目的地にとうちゃく
場所は〒325-0015 栃木県那須塩原市原町6−372
まるぱん工房さんです
住宅街のど真ん中
お店はとても小さく目立たない場所にあります
2人ほどが入れる店内
パンの種類はそれほど多くないです
でもこのお店にどうしても来たかった
その理由は
厳選素材、天然酵母を使用したこだわりのパン
そういう謳い文句は他でもよく見ますが、このお店の最大の特徴は『キャラクター系のかわいいデザインのパン』を作ってること
キャラクター系のパンを販売するお店も探せば結構ありますが、このお店には看板商品になるデザインがありまして
それがこちらの『くまパン』
どうです?これ
めっちゃかわいくないですか?
このくまパンが欲しくて伺いました
ちなみに地方発送もやってますので興味のある方は公式HPをご覧ください
実は次の日の朝に食べるつもりでしたが、このあと続々と紹介するお店で死ぬほど飲み食いする関係上、食べきれずに家まで持って帰ってから食しました
くまパン 250円
ブロンプトンの小さなバッグに無理やり詰め込んだ関係でちょっと型崩れしちゃってますが、この程度で済んでることに驚き
本当にぎゅうぎゅうに押し込んでこれですよ?
実は、お店側の細やかな配慮がありまして
Yシャツのカラー部分に入るような透明プラスチックの型でパンを補強
更に包むビニールに空気をたっぷり詰め込んでぱんぱんに膨らませて保護してくれてるのです
梱包だけでこんなに手間ひまかけてることに感謝
おかげで手足が若干曲がった程度で持って帰れました
11月のキャンペーン商品『カワウソ』 100円
チョコが入って美味しい
つーかこれもかわええ
まるぱん工房さんの評価 ★★★★☆(´∀`)
キャラクター系のパンは日本全国にありますが、こちらのパンのデザインは頭一つ抜けてる
特に看板商品になってる『くまパン』
手足までしっかり表現されて、ポーズや衣装も様々でまるでぬいぐるみのよう
なんというか、、、もう食べるのが本当に勿体無い、、、かわいすぎる
しかもこだわりのデザインを最大限維持するために、透明プラスチックのカラーでくまパンを補強、更にビニール袋に空気をたっぷり充填してぱんぱんに膨らませて梱包
おかげでかなり雑にバッグに押し込んだのに、家までお持ち帰りしてもほぼ原型を留めてたのには驚きました
デザインが秀逸なだけでなく、天然酵母、厳選素材のパンなので味ももちろん美味しいです
あまりにもかわいいのでお子様、お孫さんへの贈答用に大変好評のようで地方発送にも対応してます
食べるのがもったいないほどかわいすぎる、くまパン
いかがですか?
黒磯駅
那須塩原は仕事で1度来たことがありますが駅周辺は初
土曜の昼にしては静かですなあ
駅前通り
人の気配はあまり無いけど、沿道はとてもきれい
見るからに老舗ぽいお店もあるねえ
こういうお店に弱いんだよな
ってか
なにこのくっそかわええゆるキャラwwww
まねきベコ モースケ
黒磯駅前活性化委員会のゆるキャラ
名前は「黒磯 活朗 (クロイソ カツロウ)」。
【プロフィール】
座右の銘:一客再来
●平成19.12.20生まれ
●男の子
●明朗快活な性格、生まれつき旧黒磯市の模様が入っている
●カワッタ家在住で只今修行の身
●夢は駅前でミルクバーをオープン!
らしいwww
そんな狭い範囲のゆるキャラなのに、デザイン秀逸じゃね?
個人的にかなりツボなんだが
さーて
黒磯駅周辺、那須塩原市には全国的に有名なカフェが存在します
1度は体験しておくべきかなーと
次はそこへ行きまーす
つづく
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241261952"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kuropagu.exblog.jp\/241261952\/","__csrf_value":"ce58d9efb4131231786ec5232d31d8f7c4cbb78040520ccfb288dfb399579ad470d2300ef9debd7515e686eca701e8d77284e1d594c8543d36c5af631bb4a55e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">