まるぱん工房 栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17111669.jpg

途中の寄り道ゆるポタはここまで
ここから一気に黒磯駅方面を目指します

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17115137.jpg

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17120929.jpg

地方道路あるある
車社会故に自動車道路はきれいですが、歩道は結構がたがた
町中はまだ良いですが、ちょっと町から離れると亀裂、亀裂から雑草、パンクしそうで怖い
ならば車道の路側帯を、、と言いたいところですが、自転車用の青線ひいてる車道は限られてる上に交通量、特に大型トラックが横を爆走されるので風圧で転びそうになるので、やむを得ない場合を除いて私は歩道を走りたい

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17140818.jpg

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17434332.jpg

日焼けしたキティちゃん
地味に欲しいな、、これ、、

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17435550.jpg

ということで、次の目的地にとうちゃく
場所は〒325-0015 栃木県那須塩原市原町6−372

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17450804.jpg

まるぱん工房さんです


まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17462559.jpg

住宅街のど真ん中
お店はとても小さく目立たない場所にあります
2人ほどが入れる店内

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17475217.jpg

パンの種類はそれほど多くないです
でもこのお店にどうしても来たかった
その理由は

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17492773.jpg

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17511099.jpg

厳選素材、天然酵母を使用したこだわりのパン
そういう謳い文句は他でもよく見ますが、このお店の最大の特徴は『キャラクター系のかわいいデザインのパン』を作ってること

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17512739.jpg

キャラクター系のパンを販売するお店も探せば結構ありますが、このお店には看板商品になるデザインがありまして

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17535797.jpg

それがこちらの『くまパン』
どうです?これ
めっちゃかわいくないですか?

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17550509.jpg

このくまパンが欲しくて伺いました
ちなみに地方発送もやってますので興味のある方は公式HPをご覧ください

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17555971.jpg

実は次の日の朝に食べるつもりでしたが、このあと続々と紹介するお店で死ぬほど飲み食いする関係上、食べきれずに家まで持って帰ってから食しました

くまパン 250円

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_17591448.jpg

ブロンプトンの小さなバッグに無理やり詰め込んだ関係でちょっと型崩れしちゃってますが、この程度で済んでることに驚き
本当にぎゅうぎゅうに押し込んでこれですよ?
実は、お店側の細やかな配慮がありまして

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18000421.jpg

Yシャツのカラー部分に入るような透明プラスチックの型でパンを補強
更に包むビニールに空気をたっぷり詰め込んでぱんぱんに膨らませて保護してくれてるのです
梱包だけでこんなに手間ひまかけてることに感謝
おかげで手足が若干曲がった程度で持って帰れました

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18044452.jpg

11月のキャンペーン商品『カワウソ』 100円
チョコが入って美味しい
つーかこれもかわええ

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18073023.jpg

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18085691.jpg


まるぱん工房さんの評価 ★★★★☆(´∀`)


キャラクター系のパンは日本全国にありますが、こちらのパンのデザインは頭一つ抜けてる
特に看板商品になってる『くまパン』
手足までしっかり表現されて、ポーズや衣装も様々でまるでぬいぐるみのよう
なんというか、、、もう食べるのが本当に勿体無い、、、かわいすぎる
しかもこだわりのデザインを最大限維持するために、透明プラスチックのカラーでくまパンを補強、更にビニール袋に空気をたっぷり充填してぱんぱんに膨らませて梱包
おかげでかなり雑にバッグに押し込んだのに、家までお持ち帰りしてもほぼ原型を留めてたのには驚きました
デザインが秀逸なだけでなく、天然酵母、厳選素材のパンなので味ももちろん美味しいです
あまりにもかわいいのでお子様、お孫さんへの贈答用に大変好評のようで地方発送にも対応してます
食べるのがもったいないほどかわいすぎる、くまパン
いかがですか?


まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18180804.jpg

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18190591.jpg

黒磯駅

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18192156.jpg

那須塩原は仕事で1度来たことがありますが駅周辺は初
土曜の昼にしては静かですなあ

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18201696.jpg

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18222077.jpg

駅前通り
人の気配はあまり無いけど、沿道はとてもきれい
見るからに老舗ぽいお店もあるねえ
こういうお店に弱いんだよな

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18224618.jpg

ってか
なにこのくっそかわええゆるキャラwwww

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18242494.jpg

まねきベコ モースケ
黒磯駅前活性化委員会のゆるキャラ
名前は「黒磯 活朗 (クロイソ カツロウ)」。

【プロフィール】
座右の銘:一客再来
●平成19.12.20生まれ
●男の子
●明朗快活な性格、生まれつき旧黒磯市の模様が入っている
●カワッタ家在住で只今修行の身
●夢は駅前でミルクバーをオープン!

らしいwww
そんな狭い範囲のゆるキャラなのに、デザイン秀逸じゃね?
個人的にかなりツボなんだが

まるぱん工房   栃木県那須塩原市原町/キャラクターパン ベーカリー ~ ブロンプトンと秋の那須塩原へ その4_a0287336_18241368.jpg

さーて
黒磯駅周辺、那須塩原市には全国的に有名なカフェが存在します
1度は体験しておくべきかなーと
次はそこへ行きまーす


つづく




Commented by tourtour0922 at 2021-11-04 21:40
か、かわいすぎます!
満喫されてますね〜
こちらまで楽しくなります♫
Commented by maryrequiem at 2021-11-04 22:08
このあとも続々とお店を紹介しますが、フードファイターかよ!ってぐらい飲み食いしまくるので是非ドン引きしてくださいwww
きちんとした観光で初めて那須塩原に来ましたが、別荘地の方はあからさまに観光地ですが、黒磯駅付近は程良い雰囲気で良かったです
季節を変えてまた来たいですね
by maryrequiem | 2021-11-04 18:30 | 栃木県 | Comments(2)

グーグルマップレビュアーレベル10です。 https://maps.app.goo.gl/Yp4nc1a42i4jNwzn9?g_st=ac


by めーさん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30