小春日和 動物雑貨‧珈琲 台北市延壽街/犬猫カフェ~台湾へ行きタイワーン 4日目 6
2016年 05月 25日
場所は、

小春日和 動物雑貨‧珈琲さんです

お店の中に入る前から、ここは犬猫がいるカフェだなと理解w

細長い店内
奥行きがかなーりあります

いきなり、荒ぶる犬の洗礼がwww

ここで飼われてる犬猫は、保護されたやつぽいですね
犬も猫も同じ環境で仲良く暮らしてます

きゃわわ

ペット美容院も併設してるかんじですね
ペットに携わる、あらゆることをやってるぽいな

のびのびー


おっと
このお店は、とうとう英語表記も無いなw
まぁ、漢字表記だから、なんとなく意味はわかるかなw

このお店の女の子の店員さんの1人が、なんと日本語ぺらぺらでびびった
普通に会話可能なレベル
台湾に来て、日本語を使うのを忘れた自分が、ついクセでジャパニーズイングリッシュで答えるという珍回答をするはめにwww


カフェラテ 120台湾ドル(480円)

特別感は無いけど、安いねー
この値段なら多少のクオリティーの差など目をつぶろうw
十分美味しいです


どれだけ、のびのび生活してるかは、このソファーが物語ることでしょうw
見栄えがちょっとあれですが、そんなことを気にするお店じゃないですね

この子が、人懐っこすぎてたまらん( *‘∀‘ )

ずっとかまってると時間を忘れるわw



チキンカレーライス 180台湾ドル(720円)

これはwwww
完全に、家庭のカレーですねw
お店に来た気がしないぐらい、ごく普通のカレーでしたw
十分美味しいですけどねw

付け合せがきゅうり
これはいいね
福神漬けとか私あまり好きじゃないので、さっぱりした味で合うと思います





日本語ぺらぺらな、女性店員さんです
無事、最後のリラックマ御守を渡して、ミッションコンプリート!

今度、大阪と東京に遊びに行くと目を輝かせてました
台湾の人にも、日本旅行は大人気みたいですね
「USJのチケットって、現地で買えるんですか?」と、ニッチな質問されて、東京住みの私困惑wwww
一生懸命ググった結果、買えることがわかって伝えました
お役に立ててよかったおwwww

このお店、
最低120台湾ドル(480円)以上の注文で2時間まで居放題
猫カフェと思えば激安ですよね
なので、長居してる人が多数w
私も、1番まったり長居してたw



にゃんこと遊んでたら

あら(・ω・)

わんちゃんもかまって攻撃www
かわえええwwwww



小春日和 動物雑貨‧珈琲さんの評価 ★★★★☆(´∀`)
文句なしですねー
480円以上の注文するだけで、2時間までたっぷりと、犬猫成分を補充出来るなんて夢の様な店じゃないですか
もっと椅子、テーブル置けるぐらい広い店内なのに、動線をしっかり確保して、犬猫がのびのびと暮らせる環境なのもグッド
適度に人懐っこいのと、過度に人懐っこいのばかりで、ふれあいが楽しくて楽しくて
時間を忘れますw
1人だけですが、日本語が話せる店員さんが居るのもグッド
観光客には、ちょっとマニアックな地域ですが、ここらへんはカフェだらけなので、目指して来るのは十分ありだと思います
おすすめです
つづく
でも、白いワンちゃんも可愛い~
人懐こいとみんな可愛く見えちゃいますね
とっても癒やされましたw
今住んでるマンションはペット禁止なもので、どうぶつとの触れ会えるスポットって何気に貴重
しかも、ここは、最低限の飲食代だけでいいのがグッドですねぇ