Biscuit(お菓子屋ビスキュイ) 柴又/パティスリー カフェ 再訪
2016年 03月 15日

この日は、近くに立ち寄ったので

Biscuit(お菓子屋ビスキュイ)さんに再訪です
はい、ここは一度来てます
その時は、飲み物だけを注文したんだっけな
前回訪問時の様子はこちら>>☆☆☆

まずは、お菓子を買いに


広いな~
そして、お客さんでいっぱい




すごい種類だな
焼き菓子から生菓子までもうなんでもある
ほとんどのジャンルを網羅してますね
これだけあると逆に悩みますなw

キャラものや可愛い系もびっくりするぐらい豊富
価格帯も、焼き菓子1つから詰め合わせまで数百円から数千円まで幅広く取り揃えてますね



すげええ
日持ちのしないケーキ類もこの品揃え
しかも、これでせいぜい半分の種類です


さて
買い物はさくっとすませて

となりのカフェスペースへ

あーそっか
以前来た時は、オープンカフェスペースがあったんだけど、そこを潰してバームクーヘン作る作業場になってました
それに合わせてカフェスペースも内装が変わってますね

お洒落カフェ風になってました
席数8席

さて
メニュー表を写真撮るのをまた忘れたw
販売スペースにも並んでるケーキ数種類と、飲み物数種類
そして、
カフェスペースでしか食べられない、クレープやパフェがありますね
ん?
パフェ?

そりゃ注文せざるを得ないでしょwww

ブレンドコーヒー 310円(税別)

苺パフェ レギュラー 620円(税別)

コーヒーにお菓子がついてきます
これは前回も同じ


ん~
苺のパフェと言うわりには、一粒分ぐらいしか見えないねぇ

うんうん
美味しいですね~

上はバニラアイスと苺と生クリーム
その下に、これはシフォンケーキかな?

おっと
中の方にカットされた苺がいっぱい入ってました

さらに奥には、
フレーク
カスタードクリーム
バニラアイス
が入ってます

食感が面白いなー
カスタードクリームにフレークが張り付いて口の中で弾けますね


普通に店頭で販売してる商品だけに、
お茶請けも文句なし


駐車場は、店の前、道路挟んで向かい側、隣のマツモトキヨシまで停められます
が、いつも満車に近い大盛況ぶり


Biscuit(お菓子屋ビスキュイ)さんの評価 ★★★★☆(´∀`)
今回、販売スペースのほうもじっくり見ることができましたが、
店内に所狭しと並べられたもの凄い種類のお菓子の量に圧倒されました
そして、店員さんが何人もいるんですが、どの方も笑顔が素敵で接客レベルも高い
品物が次々飛ぶように売れていきますが、それに負けない速度で次々補充して管理も徹底してます
購入したお菓子は、お土産として渡しましたが、とても喜んでいただけました
カフェスペースは、それほど広くはないものの、必要十分なスペースが確保されてて問題なし
苺パフェは、苺の量がもうちょっと多いと嬉しいところですが、
使われてる素材が、どれもケーキの材料なのかな?
盛り付け方は工夫されてますが、味に関してはそれほど驚きはないです
が、
驚きはなくてもそこは、食べログ評価3.62のお店のパフェ
この味、ボリュームで620円は安い
文句のつけようが無いです
コーヒーもまずまずの味、
それより、セットでついてくるお茶請けのお菓子が何気にポイント高い
駐車場もたっぷりあるし、これほど隙のないお店も珍しい
高得点に納得の良店です
おしまい
柴又なので、この間 食べられなかった
い志いさんの 米米ロールかと思ったのに~(笑)