patisserie Paris S'eveille(パリ セヴェイユ) 自由が丘/パティスリー~自由が丘をぶらぶら その13
2014年 02月 14日
西荻窪散策で立ち寄った、紅茶 と こけし 西荻 イトチの女性店主との会話からでした。
東京の食べログランキング、スイーツ部門で3年連続1位のアテスウェイのケーキを持って入店して、気がつかれた店主が話しかけてきてスイーツ談義に
なんでも、イギリス等へ行って本場のスイーツに触れ合ったことでお店をオープンしたそうで、
オープン後も食べ歩きをしてるそう、そんな中
(・ω・)私、もし死ぬ前の最後の晩餐はパティスリー・パリ セヴェイユさんのケーキですね。
そこまで言いますかw
そこまで言われたら興味が湧かないわけがない
ということで
ここがパティスリー・パリ セヴェイユさんです。

このお店
店内撮影禁止です(´・ω・`)
ですが、最初からわかってました。
食べログの特記事項にしっかり書かれてましたから。
ですが、ここに来ると決めて今回の散策になったわけですから、行かないわけにはいかないですねw

店内は、販売スペースとカフェスペースが半々ぐらいかな。
席数は豊富で24席
ちなみに、イートインスペースでの商品のみの撮影も禁止です。全部確認しました。ご注意ください

なので外からでw
パンも扱ってますね。

外で写真を撮影してたそのとき
店内から出てきた、綺麗な女性に
(´∀`)そのバックとっても可愛いですね~
といきなり話しかけられました。正直、ナンパ以外で見知らぬ人に声をかけられたのなんて初めてだったんでびっくりw
ありがとうございます!イディルさんて方のオリジナルで超お気に入りなんです!(*゚∀゚)

それがきっかけで軽く談笑
いやぁ本当にびっくりしましたわw

軽くて丈夫で可愛くてお出かけ時はほぼこいつです。
idyll イディルさんのショップページあるので興味のある方は是非>>idyll shop


店内は、とても高級感のある落ち着いた雰囲気
店員さんも多少事務的ではありますが、丁寧でしっかりした接客で好印象ですね。

いっぱい買っちゃった~うひひ

感想は後ほどw
*ケーキのレビューはこちら*


ということで
自由が丘はここまで!

第一目的のパリ セヴェイユを後回しにしたのは、
この後、妹ん家に遊びに行くからなんですねぇ
よーするにお土産も兼ねてたってことですw

自由が丘から駒沢公園方面へ移動開始です











高級外車の中古車いっぱい
さすがすなぁ

ってうをををを
フェラーリ599 GTOじゃん!!

レア中のレア車
あるところにはあるんだなぁ

ちょっと休憩








さて
妹ん家に向かってる途中ですが、寄り道します。
ずっと行きたかったけど行けなかったお店がちょうど道中にあるんですよねぇ、もちろん計画通りですがw
Dessert le Comptoir(デセール ル・コントワール) 世田谷区深沢/スイーツ~自由が丘をぶらぶら その14つづく
ありがとうございます。
きれいな女性も見てみたかったですね!(無理ですよねー)
ワンちゃんとセットで、ってことなんでしょうけど・・・・うれしいです。
生成りも、よろしくお願いします!