小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_14544249.jpg


小樽散策中です。

しかし、昨日の大雪かなりのもんですね。
除雪が追いついてない。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_14553137.jpg


あ、そうそう
私は歩くことを中心にしてるので利用してないですが、
北海道中央バスさんが運営してる「おたる散策バス」というのが運行してます。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1455422.jpg


一日乗車券があれば、小樽の主要な場所は全部まわってもおつりがでるでしょうね。
確認したわけではないですが、バスの運転手さんは当然小樽のプロ。わからないことはきっと教えてくれると思います。
こういったサービスは有効的に利用したほうがいいでしょうね。特に土地勘の無い人には最善かもしれません。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_150525.jpg


さすが
コースもよく考えられてますね。とても便利だと思います。
今回は微妙に距離があるため、小樽港マリーナ/石原裕次郎記念館等は行けませんでした。
石原裕次郎記念館では、あの西武警察で使用したガゼールや130ZやR30、刀などが展示してるみたいです。
写真撮りたかった~www
あと、通常のバスですが、JR小樽駅からおたる水族館へのバスもあったはず。
時間があれば行きたかったです。残念。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1565747.jpg


崖のような場所のすぐ真下に駐車場
これは落雪防止の意味合いの方が強そう。



小樽自然工房

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1581151.jpg


昨日、別のお店で見た、動物の木彫り人形がここでも売ってた。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1591865.jpg


この座ってる表情がなんともいいw

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1510251.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15103329.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15105493.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15113956.jpg


これ
そのシリーズの巨大版で非売品
このお店で特注した品だそうです。かなり大きいw
なぜ非売品かというと、巨大な上に材質が木の為、湿度や温度で製品が割れるそうです。
写真ではわかりにくいでしょうが実際ヒビが入ってました。
通常のミニチュアサイズはまったく問題無さそうです。
ということで、ここでもお土産として買いました。
が、
またも写真撮り忘れwww

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15115257.jpg


このお店は動物系の置物とかが多いな

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1514949.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15145378.jpg


木を得意としてるお店のようですね。
木をふんだんに使った、オリジナルの時計やフォトフレーム製作体験ができるみたいです。
可愛いですねw

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15152840.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15165493.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15171395.jpg


たかたのりこさんという方の作品です。
独特のタッチの妖精のような絵ですね。調べてないけど絵本なんかにありそうな絵ですね。水彩系の優しい色使いが素敵ですね。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15204775.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15205814.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15211124.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15212723.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15213935.jpg


このカエルがなんかいいwww

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15222832.jpg


と思ったら、このお店はカエル推しなのかなwww

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1522515.jpg


さっきのおすわり動物のお値段表ですね。
小さいのならかなりお手ごろ

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1523193.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15242483.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15244510.jpg


しかし、製作体験の項目は、どのお店も結構かぶってるけど、お店お店で特徴がでてますね。
同じ事をしてるだけなら大手にかなわないからなのかな。創意工夫してますよね。
これだけ色々あれば、必ず自分の好みにあった製作体験の場所が見つけられると思います。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15245364.jpg


小樽ガス燈

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15275336.jpg


ステンドグラスを中心とした硝子製品のお店です。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_1530817.jpg


ステンドグラス製作体験が出来るお店で、実は興味がありました。
聞いたところ、準備が必要なので事前予約が無いと駄目とのこと、残念。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15305785.jpg


マスターの清野真一さんとお話したところ、全てではないかもしれませんが、日本国内で流通してる安いステンドグラス製品はほぼ中国製みたいですね。このお店も展示してる製品は中国製だそうです。
ただ、この清野真一さんはステンドグラス職人さんで、この方が製作した製品はもちろん売り物としてありますが工房にあるそうです。
値段が違いすぎるので店頭にただ置いても無駄なのでしょうね。出来栄えが見てみたかったです。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15311532.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15313259.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15315595.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15372548.jpg


とても味のある木造家屋です。
進化した家と比較すると住むには厳しいでしょうが、温もり、懐かしさ、感じますね。憧れます。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15374528.jpg


太陽みえるんだけど、雪も降ってる。
なかなかしつこい天気だわ~

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15392527.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15401132.jpg


昨日は、ルタオの本店に行きましたが、ここは支店のルタオ パトス

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15402188.jpg


小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15414450.jpg


んで
すぐ向かいにも、ルタオ ル ショコラがw
ちなみにこの2店舗
ルタオ本店からすぐですからwww
特色はあるのかもしれないけど、ちょっと無駄な気もwww

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15415554.jpg


昨日と若干、道は違いますが、北一硝子さんのところまで来ました。

小樽自然工房と小樽ガス燈~冬の北海道旅行 2日目その3_a0287336_15433522.jpg


昨日行けなくて、今日、滞在時間延長したら行きたかった場所に行ってきます!



**小樽オルゴール堂 本店~冬の北海道旅行 2日目その4へつづく**
by maryrequiem | 2013-03-15 15:45 | 北海道 | Comments(0)

コスパで料理を語る退屈な大人なりたくないです|ω・`)


by めーさん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31