駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷

箱根に来てます

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_21593516.jpg


案外登ってるんだな~

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_2202986.jpg


ということで、さくっと山頂(?)に到着

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_225734.jpg


元道民としましては、硫黄山を思い出す光景ですね

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_2253918.jpg


大涌谷(おおわくだに)は、神奈川県箱根町にある箱根火山の噴煙地。整備され観光できるようになっている。

大涌谷は二回の過程を経て形成された。
約3100年前、箱根火山で水蒸気爆発による山崩れが発生し、堆積物が貯まった。
さらに約2900年前に小規模な火砕流が発生、冠ヶ岳ができ、また火山砕屑物が積もった。
この火山砕屑物と山崩れによる堆積物の間が現在の大涌谷となっている。
かつて「地獄谷」と呼ばれていたが、明治天皇・皇后の行幸啓に際し、1876年(明治9年)9月5日に改称された。

なるほどね~

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_2262975.jpg


大涌谷くろたまご館(旧・大涌谷観光センター)が整備され、観光用に噴煙や硫黄を見ることが出来るようになっている。ただし、硫黄の採取は原則として禁止されており、火山ガス(亜硫酸ガス、硫化水素ガス)が噴出しているため健康上の注意が必要である。かつては大涌谷自然科学館が存在したが、2003年に閉館している。
地熱を利用して作られたゆで卵が販売されている。当地で湧いている温泉に含まれる硫黄と鉄分が結びつき黒い硫化鉄となり卵の殻に付着して、黒く変色していることから黒玉子と呼ばれる。黒玉子は1個食べると7年寿命が延びるというふれこみで、軽食・土産として人気がある。

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_22203845.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_22214891.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_22411577.jpg


ここで卵作ってるのね

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_22414315.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_22434876.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_22444915.jpg


5個で500円
値段は案外安いね
飛ぶように売れてました

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_2361543.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_237363.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23175695.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23182766.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23205968.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_2321479.jpg


とりあえず下山します

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_2331345.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_233476.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23343617.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23351384.jpg


駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23445141.jpg


ってあれ?

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23483618.jpg


こんなところにも何やら登れそうな道が

駆け足で巡る箱根 その2~大涌谷_a0287336_23493186.jpg


閉鎖区間もあるけど、神山登山道ってのがあるのね

行ってみるか


つづく
by maryrequiem | 2014-07-29 00:01 | 箱根町 | Comments(0)

コスパで料理を語る退屈な大人なりたくないです|ω・`)


by めーさん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31